
|
★Point
- 秋の味覚『秋刀魚』と『花かつお』のだしが香る炊き込みご飯です。
秋刀魚の内臓も一緒に混ぜることで、秋刀魚の風味が口いっぱいに広がります。
- 秋刀魚は一度塩焼きにすることにより臭みが落ち、香ばしさが出ておいしい秋刀魚ごはんに仕上がります。
|
材料(2合分)
○秋刀魚・・・・・・・・・・・・・・・3 尾
○塩・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
○米・・・・・・・・・・・・・・・・・2 合分
○★千切り生姜・・・・・・・・・・・・1 片分
○★酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 1
○★醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ 2
○★みりん・・・・・・・・・・・・・・小さじ 1
○刻み葱・・・・・・・・・・・・・・・適量
○花かつお・・・・・・・・・・・・・・適量
○醤油(分量外)・・・・・・・・・・・お好み
作り方
- 秋刀魚は塩をふり数分置いて、グリルで焼き色がつくまで焼く。
- 頭と尾と骨を取り除き、身を取り出す。
- 炊飯器に浸水済みの米と★材料を加え、2 合の線まで水を入れる。
2の秋刀魚の身をのせ、通常通り炊飯する。
- 3が炊けたら刻み葱を加えて混ぜ込み、茶碗に盛る。
花かつおをのせ、お好みで醤油を回しかけたら完成。